古社への誘い 神社散策記

たまには静かなる社の空間に身をまかせ、心身共にリフレッシュしてみませんか・・・・

本田春日神社、大天白神社

所在地   埼玉県深谷市本田2025
社  格   旧村社 
祭  神   武甕槌命、経津主命
由  緒   天平20年第四十五代聖武天皇の御代748年の昔より
        下本田の鎮守として氏子の信仰の篤い神社。
例  祭   10月15日 秋祭



地図リンク
 春日神社は埼玉県道69号線を嵐山方向へと進み、本畠駐在所交差点を左折、そこから約1km先に鎮座する。
  
     社号標柱 参拝日平成24年4月25日         社殿や境内社も良く手入れされている。

                    拝   殿
 
                                         本     殿
     拝殿も本殿も比較的新しい。つい最近再建したのではないのか。

  ちなみに本田春日神社は天平20年(748)に河内国の枚岡神社を勧請したものといい、古くは「枚岡神社」と称したという。奈良遷都のとき、藤原氏は氏神として同神社を奈良春日山にまつって春日神社としたことから、当社も「春日神社」と改称したという。

 
       左より鹿島神宮、稲荷大明神、社日神社                                    八坂神社
  
         天満天神社(右)と天満自在天神碑                      合祀社、左から古峯神社、八幡神社
                                                                               雷電神社、山之神社、冨士浅間神社
 
  この社は、道路沿いから一本細い路地に入った場所に鎮座していた。決して目立たない位置にありながら、境内はきちんと整備されていて居心地の良い空間がこの一帯に存在していた。このような地域に根付いた社が、これからも地方の文化財として後世に長く伝えてもらいたいと参拝中感じさせてくれる、趣のある良い神社だった。


 川本春日神社からほぼ真東に約1km程、また鹿島古墳群の南東約400mほどの場所に大天白神社がある。残念ながらこの社に案内は無く、御祭神・勧請年月・縁起・沿革等は全て不明だ。

大天白神社
地図リンク


                   拝   殿
        
               拝殿内にある本殿                                       合祀社  詳細不明

 祭神は北に荒川、西に吉野川が流れていることから水神なり河川神なりであるのではないか。すると瀬織津姫命など祓戸神あたりと推測される。


拍手[2回]